ピース ピース

「走った後どんなにツラくても下向いちゃダメよ!上向かなきゃ!」
(肺に酸素取り入れやすくするために)

「給食は残さず食べないと!」
(バランスよく作られてるから、育ち盛りのみんなには将来のためにも完食して欲しい)


「子どもにとって厳しい指導」

「教師から子どもへの想い」
紙一重
紙一重ゆえ、両者の考えにはズレがあると思う。

ほとんどの場合、教師が「断固たる考え」を押し付けている。

合致するはずのないピースを無理矢理合わせようとしている、パズルに奮闘中の子どもみたいに。

子どもの方もしっかり考えながら当てはめようとしている。
けど、合わない。それでもいつか合うはずと、とにかく合わないピース同士を押し付ける。

しっかり児童生徒のことを思ってしているのに、なぜか彼らは拒絶する、でも、いつかわかってくれるはず、そう思い一貫した指導を続ける教師と似てる。

教師は、いろんな子どもに対応できるように、
いろんなピース(考え方、価値観、体験)を持たなくちゃいけないなぁと、どんよりした曇り空を眺めながら思う大学院生であった。