トラウマ経験から考えてみる

ぼくは昔、散髪がイヤでイヤで仕方なかった。

せっかく伸ばしたのに、
なんで切らなきゃいけないんだ!

周りはうまいうまいと父の散髪テクニックをもてはやすけど、違う!
短かくし過ぎなんよ!

そういう感じだった。

あれは確か5歳の、蝉が鳴り止まない夏だったかな。自転車で近くを走り回ったあとに家に帰ると、今でも鮮明に覚えてるすんごいワンシーンに直面した。

お母さんのロングヘアーがボブヘアーという短さになっていた。
お父さんも床屋へ行ったのだろう。かなりカットされていた。

戦慄した。

2人して楽しそうに会話していた。
ぼくを見つけるなり笑顔でいつも通り話しかけてきたが、
ぼくは
「俺も刈(や)られる…」
と恐怖で、正気を保てなかった記憶がある。
あっちはその気は無かったのだろうけど、
ぼくもこの人たちのように、
短くされてしまうんだ、と怯えていた。


ぼくが大学院で学んでいる『学び合い』は、
すごく変わっている。

おそらく、『』が当時の両親
そして周りの人たちが当時の僕

に置き換えることができると思う。

無理に『』を広めるのは、
「恐怖」を経験したことのあるぼくが判断するに、
あまり良くないみたいだ。

なんか、
「『』の世界はいいぞ〜(洗脳)」
と迫ってるようで、逆効果だ。

慎重に、でも着実に、
なんとか日本の教育を変えていきたい。