時間の経過あってこその伝統

学部1,2生の頃は、まちづくりに興味があったので、

そういう類を学べるゼミに所属していた。

 

詳しいお題は忘れたけれど、

「観光でまちおこしするとしたら、どうしたらよいか」

確かそんなお題が出された。

 

パワポで発表だったけれど、

浅はかな知識の塊のぼくは

「じゃあ、お祭りとか工芸とか、そういう伝統があればいいよね」

で締めくくった気がする。

 

「仮にすでに伝統の何かがあったとして、でも全く人気なくて、観光に向いてないのなら、今風の何かしらの行事・名物を新しく作っちゃえばいいよね。そうすれば、時間は要するけれど、いずれそれが伝統になるから

と質疑応答で答えた。

 

今思えば、「もっと考えとけ自分!」と思う部分はあるが、

まあ、発想は悪くないとは思う。

 

観光において、歴史があるものに惹かれる我々人間には

実はそれがシンプルでちょうど良い解決策なのかもしれない。

だから、なんかを企画して、あとは絶やさないように

しっかりやり続ける。これでいい。

それは今でも思う。

 

回答後、教室は変な空気になったけれど、

1人だけ「うん、うん」とすごく納得してくれていたのが印象深い。

 

そういえばその人は今何してるのかな。