キメラ的な主務

学校行事の準備をしていると、

各担当の主務者を割り当てられる。

 

ただ、この類の主務者は、「ここはどうします?」と、お互いの意見を尊重するという意味で、同じ主務パートの他の教員に聞きながらやっちゃうと、うまくいかない。

 

なんかうまくかみ合わなくて、キメラみたいな、違和感でしかない造形物が結果的に出来上がる。で、グダグダしてしまう。

 

場面によっては独裁者であるべきときって、きっとあると思うんです。

 

こういうときがそう!と明確には言えないんですけどね。

 

ただ、なんとなくだけど、

学校全体を動かすような何かを任されたときは、

思い切って「自分の考え」を出していった方がいいのかなって。

ナヨナヨと「どうします?」て聞き合うんじゃなくて。

 

もちろん、根回しとかはあらかじめしておいた方が良い、グダらないので。