『学び合い』の会の話

越後『学び合い』の会にて

昨日は職場の仲良い若人たちと食事会でした。 で、そのあと寒空の下、気づいたら2時間、 駐車場で一人の同期と立ち話してて、、 店出たあと、1人の同期と駐車場で2時間半も立ち話してしまっていた。なかなか楽しい二次会だった。短めのブログ - 日々、思って…

新しい見方

昨日は毎月恒例の上越『学び合い』の会でした。 会と言っても、かしこまってません。 対話形式の非常にゆるいものです。 西川ゼミ生が中心となって運営しています。 基本毎回、外からの参加者も1,2名ほど来ていただけるので、 そういう方たちの『』実践での…

溢れるだけでまとめられない

榊原先生の講演 最も印象的だったのは、追調査の結果でした。 当時中3だった生徒が『』で学んだわけですが、 そこから1年半後にアンケートを行ったんだそう。 『』に関する簡単な質問事項です。 その中で、 「『』の授業は楽しかったか」というものに対し…

良き日

上教大西川研主催の 越後の会でした。 感想は、、明日にでも。 今から懇親会のため、ちょこっとだけ書こう。 なんだか、ダイイングメッセージを書いている気分。 それくらいタイムリミットが迫っている。 まあ、言ってみれば、 自分の考えをアウトプットする…

『学び合い』の会のリフレクション

※書き終わったら、なんかすごい長文になっていた。 溜まっている洗濯を回したり、4日分の作り置きのおかずを作っていた方が有意義な時間を過ごせると思います。 何度も言いますが、このブログはあくまで自分のためのメモに過ぎないので、お時間あり、なおか…

「考え方」が板に付いていない

昨日は、朝から頭がボーっとしてて、眠気がすごかった。 研究室来てから、1時間机の上でダウン。 それでも眠気がなくなることはなかった。 そんな昨日は、上越『』の会でした。 コンディション的にそんな日で、お話しても頭が回らないと判断し、終了40分前く…

リフレクション

そういえば、今までいろんな『』の会に参加してきたけど、カテゴリー気にしないで感想書いてたり、ブログには書かずに脳内再生で終わらせてたから、これはあかんと思い、急遽、『』の会の話というカテゴリーを作成。 まぁ、このブログは所詮、個人の備忘録に…