1学期を終えて

高校教師人生最初の「1学期」を終えました。

 

4月からいろいろと生徒指導案件に頭を悩まされ、1件解決して、「これで谷を越えたか」と思えば、途絶えることなく何件かまた入ってきて、対応に追われるそんな感じ。

 

なんなら直近でもそんな出来事があって、今年度はそういう年なのかなと半ば諦めモードに入ってます(笑)

あぁ、そういうことか、となんとなく察しました。

 

今年度をまずは踏ん張ろう、と。

 

でも1学期をなんとかやってこれたのも、まわりの教員(同僚)の存在がでかいのかなと思ってみたり。サポートがないと、とっくに参ってますしね。

 

生徒との衝突もありました。

もちろん、学級崩壊とかそういうものに発展するものではなくて。

 

授業の雰囲気的に、

なんだか地に足ついてない感じとか。

 

そのたびに「いまこういう課題がこのクラスにはある」と伝えたなぁ。

伝わっているかどうかはわからないけど、まあ、2割に伝わっていればそれでいい。

結果的に全体に動きが見られる日がくればそれでいい。

その日まで、ひたすら種を蒔くしかない。

 

その他でも大きな衝突がここ最近でありました。

 

言いたいことはわかるのだけど、生徒たちの考えがあまりにも「子ども」だったので、

少しきつめの言葉で諭し、授業でも伝え続けている大事なことを話す。

 

感情的になっているため、「正直見損ないました」「今、信頼ゼロです」と直接言われたけど、まあ、時間が解決してくれればそれでいいや。

だって、ここで自分が言わないと、あの生徒らは社会に出てから苦労するだろうしね。

 

多様なつながりがないから、

余計に。