やっとこさ

大変な1週間を終えた。 やっと三連休。 本当にいろんなことがあった1週間だったから、解放感がすごいです。 そして嬉しい報告もあり、 幸せな週末を送れそうだ。 夏休みまであとちょっと。 さあ、こい!

久々にしびれた生徒との面談

期末考査以降、せわしない毎日を送っています。 今日も大きな出来事が2件あり、 動揺を隠しつつも、というか慌てている様子を出すことなく、「どうしましょうかねぇ!」と考えあぐねがら、対処しようと試みている。 そんな今日は、生徒との面談の中で(面談…

2学期は1学期のコピペ

今日は学校訪問で、教育委員会の方々が来られました。 ぼくは指定授業ではなく、公開授業だったので、まあ見に来てもさっと見て帰るだろうなぁと思っていたら、結構大勢で何分も参観されていたので、びっくり。 『』ではない授業を用意しておいて良かったで…

いきなり山場を迎えた成績処理

成績処理(提出)が今週金曜日までだったので、木曜日に関係書類を提出すりゃいいかと思って、高を括っていたといいますか、ま、計画的にのんびりやっていたら、同じ教科の先生から「明日にはいったん完成させちゃいますか?」と言われたもんだから、爆速で…

芸術鑑賞デー

今日は学校行事の一環で、芸術鑑賞(演劇)を見た。 学習指導要領の学校行事の欄にありましたよね。 文化的行事 平素の学習活動の成果を発表し,その向上の意欲を一層高めたり,文化や芸術に親しんだりするような活動を行うこと。 たぶん、今日のはそれなんだ…

いきなり山場を迎えた成績処理

成績処理(提出)が今週金曜日までだったので、木曜日に関係書類を提出すりゃいいかと思って、高を括っていたといいますか、ま、計画的にのんびりやっていたら、同じ教科の先生から「明日にはいったん完成させちゃいますか?」と言われたもんだから、爆速で…

模試はどうあるべきか

昨日は模試があり、 試験監督者として1日中勤務してました。 副主務者として、主務者の仕事を手伝ったりもしました。来年度以降、確実に主務者を任されると思うので、血眼になって業務を吸収してました。 といっても、なんとなくの「流れ」でできそうでした…

模試はどうあるべきか

昨日は模試があり、 試験監督者として1日中勤務してました。 副主務者として、主務者の仕事を手伝ったりもしました。来年度以降、確実に主務者を任されると思うので、血眼になって業務を吸収してました。 といっても、なんとなくの「流れ」でできそうでした…

それなりに支持を得ている

かれこれ、『学び合い』の方を春から続けてます。 大人になってから大切で必要な力は何か、勉強が全てじゃないんだよ、ということを伝えたいがために、毎回5分間、熱く語ってしまう。 頻繁に語らなくてもいいのが『』の最終形態ですが、その領域まではまだ…

それなりに支持を得ている

かれこれ、『学び合い』の方を春から続けてます。 大人になってから大切で必要な力は何か、勉強が全てじゃないんだよ、ということを伝えたいがために、毎回5分間、熱く語ってしまう。 頻繁に語らなくてもいいのが『』の最終形態ですが、その領域まではまだ…

『』実践を振り返って

期末考査後、なんだか学びに対する姿勢が良い感じになってきているような気がしなくもない。自分がもっているクラスはそんな感じ。 もちろん、まだ、課題とは関係ない話題に走る子もいるけど、それでも、全体的に良い傾向に向かっていっている気がする。 こ…

夏の講習ほど意味のないものはない、けどそう思わせない授業

進学校でもあるからか、この夏、夏休みの講習を控えている。 出欠にカウントされない登校日。 おそらく生徒は休みたい放題だろうな。 ぼくが高校生のころ、 「これ意味ある?」とすら思ってたもん。 暑い中、ただひたすら、先生とテキストを睨めっこ。 もは…

ゆとりが欲しい今日この頃

今日こそ早く帰ろう、部活に顔を出そうと思っても、雑務に追われて気づけば18時前となるのがこの時期。 難しいもんですね。 今日は授業5コマ中3コマだったのだけど、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと、朝、付箋に書いたto-doリストをこなすことで精…

期末考査はやっぱりいらない

期末考査の丸付け、なんとか終了。 つくづく思うのは、「これ要る?」ですね。 先生の負担もそうだけど、生徒も負担も計り知れないじゃない。 学期末に行う評価も、結局のところ「知識・技能」「思考・判断・表現」「主体的に学習に取り組む態度」の3観点か…

全く年休が取れていない自分

今週から特別編成授業の関係で、14時過ぎで授業が終わる。 これが終業式まで続くのだから、 生徒はウハウハだろうね。 教師も帰ろうと思えば年休使えるし、裕に定時で帰れるのだけど、生徒との面談週間にもなっているので、なかなかそうはいかない。それに、…

明日から成績処理

土曜日に期末考査があったため、実質、この週末は休みが1日。 木曜日に代休があったとはいえ、 なんかしっくりこない。 次の土曜日は模試の関係で またも週末が1日減る。 お金が出るとはいえ、 やっぱり土日は2日ないといやだなぁ。 損した気がするのは気…

1学期の成績をつける時期

どうやら高校では、 今が成績をつける時期らしい。 成績をつけるための工程を聞いていると、気が遠くなるような雑務が多いこと多いこと。。 校務支援システムというデジタル上で成績をつけることになっているのだけど、1,2年前に導入されたシステムのせい…

歯痒いよ、まだまだだから

期末考査終了。 この期間はいろんな業務処理に追われ、年休がほとんど使えなかった。なんなら、定時で帰れた日もない。 まだ勤務先の一年の流れをインストールしてる最中のせいか、次から次へと仕事が降ってくる。 「〇〇やってますか?」 「△△は進まれてま…

ぼくが組織のトップなら

自分の労働効率が悪いのか、はたまた組織がうまく機能してないのか、どっちなのかなぁと最近は思う。 おそらく両者なのだけど、後者の部分が大きいような気がしている。 システムエラーです。 自分ならどう組織を回すか考えてみる。 まず、ごちゃごちゃした…

適材適所じゃないと

適材適所という言葉をガン無視された状態で任された仕事。 なんでかなぁと、うんざりする。 効率性を考えると そうならないはずなのに。 申し送り事項として声をあげよう。

1学期の成績をつける時期

どうやら高校では、 今が成績をつける時期らしい。 成績をつけるための工程を聞いていると、気が遠くなるような雑務が多いこと多いこと。。 校務支援システムというデジタル上で成績をつけることになっているのだけど、1,2年前に導入されたシステムのせい…

もやもやな教育

(待望の)高校に異動してはみたものの、どこまで行っても「縛り」は消えないのだろうなぁと、うんざりする今日この頃。 勤務先だけに限らず、全国の公立高校も似たような感じなのだろうなと思うと、どうしようかとも思う。 他の教員が感じる窮屈と、ぼくが…

エモいよねこの時期

テスト期間中のガラ空きな学校、まばらな生徒。 最高に、そして哀しいくらいにエモい。

もやもやな教育

(待望の)高校に異動してはみたものの、どこまで行っても「縛り」は消えないのだろうなぁと、うんざりする今日この頃。 勤務先だけに限らず、全国の公立高校も似たような感じなのだろうなと思うと、どうしようかとも思う。 他の教員が感じる窮屈と、ぼくが…

苦手教科こそ

物理をやっていたら1日が終わりそう。 新しいことを学ぶって、こんなにも時間が過ぎるのが早いのですね。 専門外だけど、わかれば楽しい。 充実感がある。 でも、もっと時間をつくることができた。 もう少しスマホ断ちを検討せねば。 それにしても、 苦手教…

苦手教科こそ

物理をやっていたら1日が終わりそう。 新しいことを学ぶって、こんなにも時間が過ぎるのが早いのですね。 専門外だけど、わかれば楽しい。 充実感がある。 でも、もっと時間をつくることができた。 もう少しスマホ断ちを検討せねば。 それにしても、 苦手教…

期末考査が近いですね

期末考査期間に入り、この土曜日は部活が久々にない。 朝から自分のしたいことだけできているのが、なんだか新鮮。 そうそう、期末考査の問題作成はやはり手間でしたね。 ミスがないように細心の注意を払う必要があるし、そのために問題を自分で一旦解く必要…

故意的欠席、ぼくもそうだったよ

生徒の「これ意味あんの?」という根本的な疑問に、「マジそれ」というときもあるし、言えない場合は、心の中でブンブン頭を縦に振っている、そんな場所が学校。 そうそう、生徒の中には、どれくらい学校を休んでも大丈夫かを把握したうえで学校を積極的に欠…

故意的欠席、ぼくもそうだったよ

生徒の「これ意味あんの?」という根本的な疑問に、「マジそれ」というときもあるし、言えない場合は、心の中でブンブン頭を縦に振っている、そんな場所が学校。 そうそう、生徒の中には、どれくらい学校を休んでも大丈夫かを把握したうえで学校を積極的に欠…

過渡期というやつか

「このクラスの授業はワクワクする」「このクラスは、、ちょっと足取りが重い」ーそんな二極化が始まった7月手前の6月終盤。 同じ高校生といっても、 理系か文系、あるいはどのクラスに所属しているかで、だいぶ雰囲気が違うもんで。 気持ちよく授業を見守…