善意だけじゃ続かないよ

シーズン問わず、朝の出勤は誰よりも早いので、こんな大雪で悪路でも、学校には一番乗り、と思いきや、雪かき要員として今日事務の方が早く出勤していた。

 

今日もお疲れ様です。

 

そうそう、教員の中で早く着き過ぎたのもあり、「大雪ってことは生徒の通学路の雪かき、必要かね」てことで、今朝、一人の先輩教員と雪かきをした。

 

学校着くまで「生徒の気合でどうにかなるだろう」とやらないつもりでいたけど、基本自己中のぼくは、「授業も少ないし、朝活として体動かすか」ということで、気づけばロッカールームで一人、動きやすい格好に着替えていた。

で、二番のりの先輩教員と合流し、「じゃあ一緒にやりましょう」という流れに。

 

正直、事務の方が時間をかければ、余裕で登校時間までに除雪は終わるだろうくらいの積雪量。

それでも雪は多かったんですけどね。

 

その先輩教員曰く、「誰かやるであろう」という前提と善意の名のもと、この時期の雪かきは例年行われているんだってさ。

 

「警告レベルの豪雪」であれば教員総出で雪かきはするだろうけど、「大雪」程度なら、誰か気づいた人がやる。そんな慣習。

 

雪かきに出航する瞬間を見ていた教頭くらいにしか感謝されず、あとは何事もなかったかのように1日が始まる。

 

生徒も知らない。

一部の教員しか知らない。

 

「今日ありがとうね〜」と言われることもない。

 

自分の功績を多くの人から讃えられないのなら、

もういっそやりたくないなとさえ思う。

 

生徒のためには続けたいけど、

モチベーションが上がらないよねって話。

 

早く出勤してるからと言って、

決して早く働くために来てるわけではない。

 

いつも自分のための時間に費やしている。

読書や英語の勉強。

 

だって勤務開始時刻は8:30なんだもん。

 

感謝されにくいけど誰かの犠牲で成り立つ仕事って、本当に虚しくなるよね。自分共々。

 

という本音をもっていながら、どうせこれからも続けるんだろうな。

 

「いつかは感謝されるさ」という淡い期待を抱きながら。