捻くれ者な自分

だいぶ前に聴いた佐々木俊尚さんのとあるVoicy収録を不意にさっき思い出す。

https://share.voicy.jp/gpt0rk0?creative=cid_2185&deep_link=jp.voicy.app.player%3A%2F%2Fchannel%2F2185%2F299598&redirect=https%3A%2F%2Fvoicy.jp%2Fchannel%2F2185%2F299598

 

料理研究家ってオリジナリティを出す為に、「それしなくても美味しく食べれますよね?まあ、あったらあったでいいんですが」という要素をレシピの中に入れがち。

 

学校の授業もきっとそんな感じ。

 

先生のオリジナリティを出すために「無くてもいい」要素を授業の中に入れがち。

 

「無い方がむしろ良い」けどもお構いなしに、ファシリテーションとかテクニックとか声がけとか、入れちゃう。

 

ぼくは「授業の名人」と言われてる人を、そんな風に見てる、捻くれ者。