不定期開催に定期的に参加

今日は大学院時代の友人が主催する、

不定期の運動に参加させてもらった。

 

先週くらいにSNSで軽く宣伝していたので、「出張でちょうど妻がいないし暇だから行ってみよう」と思い立ち、LINEで「さっきの件だけど、」とコンタクトを取り、今日を迎えた。

 

今日は自分を入れて5人集まった。

 

その友人の友人、

その友人の友人の友人、

みたいなつながりだけで集まった、

とてもとても不思議な集まりだった。

 

昔はよく人見知りをしていた自分は、とてもじゃないですがこういうのは1mmも興味ありませんでした。シンプルに疲れますからね、気遣いで。

 

でも、高校・大学・大学院とモラトリアムを終えて、いざ「社会」という空間に入ってみると、びっくりするくらい人との新しい関係は築けないもんでした。

一度「学校」という枠に入れられると、クラスとか部活とか研究室とか、そういうコミュニティには入ることにある。

癖がない限り、そういうところで人間関係が構築されていくもんじゃないですか。

 

でも社会で働き始めると、それこそ、仕事仲間止まり。

コロナもあって、気軽に飲みに行けない。

もちろん仕事仲間から発展して定期的に会う人たちもいる。

それでも半年に1回とかの集まりで、気軽さはない。

 

そして僕の場合、いろんなところを転々としているゆえ、地元の友人なんてのはいなくて、移り住んだ場所で関係を再構築していく必要がある。

 

新天地に来て早3年目。

 

自分なりに、いろんなコミュニティに足を突っ込んではいるのですが、どれもしっくりこないのが本音ですね。

 

好きなバレーボールを活かして

社会人バレーに挑戦。

1か所目と2か所目は、決して喧嘩をしたわけではないし、それなりに楽しくバレーもできたのだけど、そこには違和感があった。

8カ月ほど参加していたのに、顔と名前が一致しなかったし、そういう機会さえなかった、空白期間。気づいたら半年以上前から参加しなくなった。

LINEグループにはまだ入っているのだけど、完全なる幽霊化。

抜けるタイミングを見計らっている最中だ。

 

懲りずにまた別の社会人バレーサークルの管理人と連絡を取り合い、「この日行っても良いですか?」と相談するも、「毎週O曜日は集まりが悪くてですね、、▢曜日でしたら大丈夫ですよ!」と言われる。

平日のその時間は翌日のコンディションに響くなぁと、「またタイミングを見てメッセージ送りますね!」と強がるも、「あぁ、ここも縁はなさそうだ」と諦めかけている昨今。

 

バレーとは別で、オンラインサロンのコミュニティにも所属しているけど、ここ1年近く、全く顔をだせていない。というか、直感的に「合わない」と勘付いて、避けている自分を自覚している。

 

そんな中で、冒頭の友人主催の運動。

 

知っている人がいるっていのうはでかいなぁと感じる。

居心地もよかった。

 

不定期開催らしいですが、

定期的にやっていただけたら喜んで参加したい。

 

どんどんでかくなっていくコミュニティになるような予感。