『』の本を読んでおきます

読みたい本はいろいろある。

Kindle Unlimitedに加入しているから、「あれも読みたい」「これも読みたい」という誘惑に晒されては、何を読むかを結局定められないままでいることもしばしば。

 

そもそも読書という習慣が血肉化していないのでしょう。

 

読んでも、気づけばスマホをいじっていたりしますし、「よし!読むぞ」という気合いをいちいち入れなくてはいけない有様。

 

全く読まないわけではないけど、ペースが遅い自分に嫌気がさしますな。

 

そうそう、そろそろ『学び合い』の本をそろそろまた読み直そうと思う。

西川先生も先日、「毎年更新するだけどさ、」と読んでおくべき『』本を挙げていた。

www.jun24kawa.com

 

『』の実践なんて久しくやってないから、まずはステップアップや入門を読んでおく。

で、西川先生の研究室卒の自分としては、考え方はおさえているつもり。

基礎から地道に這い上がっていかなくてもいいと思っている。

だからその2冊を読んだらすぐに上のブログで挙げている本に読み進もうと思う。

 

 

4月からどこで働くかはわからない。

念願の高校へ異動が叶うかもしれないし、叶ったところで思ってたんとちがう高校に飛ばされるかもしれない。なんなら内示も出てないし、もしかしたら『』ができない今の勤務先に残ることになるかもしれない。

 

どうなるかは、さっぱり。

 

今のとこに残ることになるなら、悠々自適にまた1年を過ごそう。

仕事自体は正直かなりイージーで、残業なんてこの1年、というか3年間で20日はいってないと思う。一見、むちゃくちゃ仕事してないように書いてますが、そんなことはなくて、控え目に言っても結果はそこそこ残している。というか、力を抜いても平均以上の働きはしていると自負している。

 

ただ、自分が心の底からやりたいと思える仕事ではないから、その微妙な心境と付き合っていくのは正直つらいところ。

 

残留か異動か、まったくわからない。

それでもさ、4月からソフトランディングできるように、今から準備はしておきたいよね。

 

残るならまた楽に1年を過ごす。

異動なら『』をな、みたいなね。

 

いずれにしても、1週間で『』の本を1,2冊読むようにしてみます。

 

そんな3月中の目標でした。