忘るる存在

すんごいどうでもいい話します。

 

7年間のアルバイト生活に,もうちょいしたら終止符を付けれそうです。

 

カウントダウンが始まっている最中,

今日バイト先へ行くと,新しいアルバイトの方が働いていた。

 

大人しそうな方だった。

でも話してみると,良い人だった。

口下手な感想だが。

 

ただ,アルバイト枯渇問題があっただけに

新しく入ってくれて内心ホッとしている。

 

でも,シフト的に,もう会うことはなさそう。

なんだか空しい。せっかく会ったのに,と思ってしまう。

一期一会とはこのことか。

 

そういえば,

僕のほかに社員さんが一人辞める。

ぼくと同じタイミングで抜けるはず。

 

とは言っても,おそらく,

新入社員としてこの四月にまた新しい人が来るだろう。

埋め合わせのように。

 

きっと,ぼくみたいに,大学(院)生活に慣れ始める4月後半から,新しい学生アルバイトも入るだろう。

 

しかし夏になれば,突然,社員の,あるいはアルバイトの重鎮が辞めるだろう。

理由は様々。

そしてそれと同時に新しい社員が..

 

きっとこの繰り返しだと思う,

ぼくのこれまでのバイト経験から言わせてもらうと。

 

なんだかあれと似てる。

壁の塗装作業と。

時間が経てば一面を白だの黒だので塗りたくる。

変わっていなのは,壁という地肌だけ。

 

ぼくに良くしてくれたパートのおばさんも,一生やめないなんてことは可能性的にはありえなくて,どこかの段階で必ずやめる。

ぼくのことを知っているキッチンさんも,派遣社員さんも,いずれは。。

 

そうやって,ぼくのことを知らない人が増えていき,

ついには,ぼくが「いなかった」存在になる。

 

”忘れられる”ではない。

「うわー君,名前なんだっけ..!こう..へい?あ,こうだい か!ごめん。久しぶり!」とかいうそういうのじゃない。

 

 

”いなかった存在”になるのだ。

限りなく少ない一部の最古参しか知らなく,語り継がれることなく,

大多数は「あんたどなた?」となるような,そんな存在。

 

 

ぼくはそうやって,そこから存在が消えていく。

 

 

てか,そう考えると

なんだか趣深いなぁ!