教育のお話

モノオモイと教育

使用後、本来は捨てて良いけど 使えそうなゴミってありますよね。 コーヒーの粉が入ってた瓶とか、 お菓子が入ってた缶とか、 あとはー、ワインボトルとかも。 むかし、 「え、なんで捨てるのさ!」 と、そういうゴミを家のごみ箱からこっそり拾って洗って自…

小生意気に模擬授業を斬る

模擬授業(授業の練習)という言葉、 実はあんまり好きじゃないです。 なんで「児童・生徒役」と見立てたに過ぎない、 ただの大学生や大人を置いて、本番の授業をイメージしながら やらなきゃいかんのでしょう。 想像力云々の問題じゃなくて、無理です。 目…

教師が傷つく言葉

自分が持つ専門性を誰かに蔑まされたときのメンタルブレイクは、 なかなかキツイ。 例えば、小学校野球のピッチャーであれば 「球遅い」 ではないでしょうか。 レストランのシェフであれば 「おいしくない」 だろうし、 お笑い芸人であれば 「あんまりおもし…

旅行と学校と教育

ぼくは旅行が好きである。と言ってもまず一人で行くことはほとんどない。 旅先でクマに襲われたり、スリにあったりしたら、自分一人では到底対処できないというくだらない理由もあるが、一番は、ある「すごい」風景を見たとして、誰かにそのときの感情をシェ…

矛盾~いじめる本能 vs『学び合い』~

中野信子の ヒトは「いじめ」をやめられない bookmeter.com を最近読んでいる。まだ半分しか読んでいないのでなんとも言えないが、短くコンパクトに感想を述べよと言われたら、われわれ人間はどうしても「いじめ」てしまう生物なのかな、と腑に落ちはじめて…

教育者としてのこれから

今日はずっと、教育者としてどう生きていこうかを考えていた。 たぶん、この先、教育に関わることでしか食っていかない気がする。 「料理が好きだし、いずれ自分のレストランでも開こうかな」 なんて、思っていた時期もあったが、きっと所詮趣味止まり。 た…

学びの蓄積方法

友達と雑談していたり、時間を共有していると、 「そもそもなんでだ?」 が、突然ふと自分の頭に浮かび上がる。 例えば、ボウリングをしていて、最初の投球ではストライクをとったのに、それ以降は5本しか倒せなかったりまさかのガターを連発し、仕舞には、…

麻痺

大学院の授業で、「主体的・対話的で深い学び」方式の授業を、ある教授が紹介してくれました。 なんでも、教師ではなく子どもが主体の授業で、それが自分の研究なんですって。 で、見せられた動画やプレゼンを見たら、おったまげました。 え、教師主体じゃん…

クラス制度

学校のクラス制度って、固定的過ぎますよね。 勝手にクラスメイトつくっちゃうし、 別に、子ども側から選んでもいないのに、担任の先生とかってやつが、回れ右だのこれはするなだの、命令をしてくるし。 「お願いします」ってこっちから頼んでもないのに勝手…

そういえばさ。

ガムって油に弱いじゃないですか。 だから、ガム食べてる最中にチョコレートだったりポテトチップスだったり、まぁスナック全般口に含めるとみるみるうちにガムが小さくなっていきます。 このブログを書くにしても、本を読むにしても、英検の勉強をするにし…

宿題革命が起きてるみたい

最近、「けテぶれ学習法」という宿題革命がジワジワ起こっているみたいです。 なんか昔からあるようわからん宿題という雑務にメスを入れていただけるのは良いことだなあ、と思う一方で、昔から宿題というものにあまり良い印象がないぼくとしては、どうしても…

西川先生、奇遇ですね。

最近、西川研究室学年ゼミ(週1であり/ゼミ生のばかげてるけど真面目な質問/それに答える西川先生) をYouTubeで視聴している。 ゼミというか談笑というか議論タイムである。 そうそう、先生はユーチューバーとまではいかないが、毎回固定カメラでその様子を…

ボツの原因

良い教師とか良い改革案の成れの果ては、 歌の採点の番組に似てる。 一文字でも歌詞を間違えれば、 「はい終了〜!」 って司会者から強制終了させられるような、歌番組。 そういうのありましたよね。 違うじゃん! この人すごい歌うまいのに、聴いてて心地良…

深い学びとは

今通ってる大学院の授業で、 或る先生が授業中、聞いてきた。 「みなさんが考える深い学びってなんですか?」 当時は、絶賛教採勉強中だったのですが、単語レベルでしか認識してなかった。 「主体的・対話的で深い学び」で覚えとけば、たとえ空欄補充問題き…

〜ぽいをポイッと

赤い炎をボーボー出しながらフライパンで肉を炒める ⇨「うむ!高級レストランのシェフっぽいね!」 ホームランばっこんばっこん飛ばす体が太いけど足が遅い野球選手 ⇨「うわぁ!ホームランバッターっぽい!」 黒板に書き書き、授業を教師主体で仕切りまくっ…

伝えることの難しさ

『学び合い』はどの教育方法・授業方法よりも優れていると思う。 断然マシだろうな、って。ぼくはそういうスタンスなのだけれど、 でも、 「なんで『』が従来の教育に比べてマシなのか私にはわからない。説明してくれ」 なんて言われたら、ぼくはきっと論理…

自由と教育と『学び合い』と。

昨日の続きを書いてみます。 とは言っても、眠くないのに全くうまく表現できる自信がありません。 ま、書きますね。 どんな自由も、結局は制限やルールがあるんです。 (昨日書いた"駄作"では自由と怠惰の違いについて書いてますので、それを見てからの方が…

駄作

超絶眠い上に、うまく言葉で表現できないために、 文章がとんでもないことになりそうですが、書かせてください。。 自由と怠惰は紙一重だけど、それを分かつ最大の要因は、 目的があるかどうかだと思う。 自由ってよく、わがままと勘違いされがちだけど、 そ…

ある少年のセンター試験のお話②

センター試験でしっかり大失敗して、その点数に見合った大学に流れ着きました。 希望の大学ではなかったけれど、結果的には良かったのかなあと思っている。 その大学に行ったから、最愛の彼女に出会えたわけだし、海外生活をする機会を得られたわけだし、『…

脱・英語不可欠論

「小学校英語、頑張んないとね!グローバル人材、育てるために。」 「日本はアジアの中でも英語力、最底辺!アカン!」 最近、火に油を注ぐような、という表現があってるのかわからないけど、英語の注目度が無駄に上がってる気がする。 と、1,2年前のぼく…

プレゼント🎁

何かを提供する段階まではやるけど、 やるかやらないかは、自分次第。 何もやらないよりかはやった方が 絶対良いのは明らかなわけでありまして、 何かしらの経験は得られるしね。 ま、多少のお手伝いはしてあげてもいいけど、 付き添いはせんけどね。 だって…

丸つけ作業の果て

大量のプリントを 丸つけしていると、 頭が麻痺してくる。そして、丸つけとは 全く関係ないことが、頭の中に浮かんでくる。 自分に対して それ間違いだよ。 とか それで合ってるよ って評価・指摘するのは、 結局のところ 自分自身(=子ども) なわけでありま…

風車とか水車とか子どもとか

子どもが学ぶときの姿勢は、 風などあてにしないで、自分の力で回る 風車のようなものであってほしい。 水の力を借りないで自分の力で回り続ける 水車のようなものであってほしい。 物理的にはその姿は不自然だけど、 ぼくは学ぶ姿に関してはそうあるべきだ…

箱から考える教育

大きな段ボールの中には、 故郷から親が送ってくれた貴重な食材やお菓子等が詰まっている。 だが、箱の大きさの割に、量は少なめだ。 新しい靴を買った。ずっと欲しかったものだ。 箱の中から靴を取り出す。 箱と靴を見比べる。 大きい箱に包み込まれていた…

趣味と職業、公教育を添えて。

料理男子とよく周りからもてはやされる。 弁当箱におかずとご飯を詰めたものを学校に持ってきただけなのに、 フライパンで炒め物しただけなのに、 野菜を切っただけなのに、 3日分のおかずを作り置きしてるだけなのに、 「料理男子やん!」 と言われる。 あ…

日本を変える手段

海外視察と称して何千万もの旅費(もちろん税金)を使って海外旅行を満喫してる国会議員 小学校新規採用教員の半数以上が英検準1級相当の英語力を有すること、と現場の状況を知らないでそんなアホな提案をするお偉いさん やりがい搾取だったりお金の使い道がド…

教育の受け入れ態勢

なんかの講演会やシンポジウムで 基調講演等する人って良いこと言うし、 自分が思いつかないことも言う。 でも、たまに、 うんうん! ってその人がお話ししているものに頷いてると、途中で、 あれれ? って、バラエティ番組のひな壇芸人のようにズコッーて一…

補助輪教育はやめよう

英語以外に、 中学の頃、社会がすんごい得意だった。 もしかしたら、英語以上に。 途中からではあるが、定期テストで90点以上連発していたのは過去の話。 高校に上がってから、 社会、いわゆる日本史やら世界史、経済 が不得意教科へと陥落した。 1年生の夏…

光速から考える『学び合い』

太陽の光って、 約8分かけて地球に届くんですって。 あの光が、ですよ。 小学四年生のときに、学校に内緒で家から持ち出した小型レーザーポインター。 廊下の端から50メートル先の廊下の端に向けて光を放った。 ボタン押すとすでに向こう側の壁にその赤い点…

コンタクトと『学び合い』

ぼくは目が悪い。中2からコンタクトを装着して1日の大半を過ごしてきている。 視力は0が2つ、つくほどだ。 コンタクトをつければなんでも見える。 遠くの看板、遠くに立ってる人、黒板の文字、何かに悲しんでいる相手の表情、涙…場合によっては人の毛穴ま…